通信エンジニアのブログ

購入品、DIY、資格取得などちょっとしたことを公開するようなジャンルが定まっていない雑記ブログです。少しでも誰かのお役に立てればと思っています!よろしくお願いします!

基本情報技術者の合格体験記について

◆本記事について 2023年9月に基本情報技術者試験に合格した体験記について 以下5点について、ご説明させていただければと思います。 基本情報技術者試験について 受験時の知識レベル 勉強期間 勉強教材と勉強方法 受験しての感想 ◆基本情報技術者試験につい…

日商簿記3級の合格体験記

◆概要 経理経験無しのエンジニアが日商簿記3級に合格した話をまとめようと思います。 以下5点について、説明させていただきます。 ・試験概要 ・受験当時の知識レベル ・使用した教材 ・学習期間と学習方法 ・受験しての感想 ◆試験概要 CTB受験のためテスト…

CCNA合格体験記

2023年6月に受験し、合格しました。 合格日より記事の投稿が遅く申し訳ございません。 ◆はじめに 本記事では、CCNA合格体験記ということで以下3点について紹介したいと思います。 ・受験時の筆者のレベル ・勉強方法・教材と期間 ・受験結果と感想 ◆受験時…

HITACHI製電子レンジ MRO-S8Z エラーコードH32 故障修理について

DIY

◆ 概要と背景 本記事はタイトル記載の通り、日立製電子レンジMRO-S8ZのエラーコードH32 を筆者が故障修理をした内容です。 故障症状、必要物品、修理方法を書いていきたいと思います。 まず、ことの背景ですが ふと電子レンジを使おうとしたところ、温め開始…

【合格体験記】AWSクラウドプラクティショナーに3週間で合格

ーAWSクラウドプラクティショナー AWS Certified Cloud Practitioner は、AWS クラウドの概念、サービス、および用語の基礎的な理解を提供します。過去に IT やクラウドの経験がない非技術職の方や、オンプレミスでの IT 経験があり、AWS クラウドへの基本的…

2カ月でMicrosoft系資格を5つ取った話ーMS900編ー

ーMicrosoft 365 Fundamentals(MS-900) ー MS-900とは ー この試験は、オンサイト、自宅、またはその両方の組み合わせで生産性とコラボレーションを向上させるために、クラウドベースのソリューションに関する基礎レベルの知識を実証する受験者向けに設計…

2カ月でMicrosoft系資格を5つ取った話ーSC900編ー

ーMicrosoft Security Compliance and Identity Fundamentals(SC-900) ー SC-900とは ー この試験は、cloudベースおよび関連するMicrosoftサービス全体のセキュリティ、コンプライアンス、およびID(SCI)の基礎に精通しようとしている人を対象としていま…

2カ月でMicrosoft系資格を5つ取った話ーPL900編ー

ーMicrosoft Power Platform Fundamentals(PL-900)ー ー PL-900とは ー Microsoft Power Platform の機能を理解し、Power Automate で基本的なビジネス プロセスを自動化し、Power BI で基本的なデータ分析を実行し、シンプルな Power Apps を作成すること…

2カ月でMicrosoft系資格を5つ取った話ーDP900編ー

Microsoft Azure Data Fundamentals(DP-900) ー DP-900とは ー DP900はデータの取り扱いを行うデータエンジニアリングに関する知識やスキルを問われます。 データベースを普段扱っている人には比較的簡単かと思います。 また基本情報技術者レベルのデータ…

2カ月でMicrosoft系資格を5つ取った話ーAI900編ー

Microsoft Azure AI Fundamentals(AI-900) ー AI-900とは ー 人工学習(ML)と人工知能(AI)に関する基礎知識について問われます。 ※Microsoft公式から転記 - Artificial Intelligence ワークロードと考慮事項について説明する (20 から 25%) Azure での…

2カ月でMicrosoft系資格を5つ取った話

私がMicrosoft系資格を2カ月で6つ取得することができましたので、各資格の勉強方法などを何回かに分けて紹介したいと思います。 まず最初に、私はMicrosoft資格は計6つ取得しています。 1つはAzure Fundamentalsです。そちらについては別の記事で紹介し…

文系による第一級陸上無線技術士 合格体験記

令和4年度第一回 第一級陸上無線技術士を受験してきました。 結果は「合格」でした。 実際に私が勉強した方法と試験内容についてご紹介したいと思います。 結論からいうと、「過去問を繰り返し学習すれば合格できます」 ー 自分のプロフィール ー IT系企業…

Microsoft Azure Fundamentals(AZ900) 合格体験記

表題の通りAzureのAZ900を受験してきて合格しましたので、勉強方法、試験を受けてみての感想をお伝えしたいと思います。 ー AZ900ってどんな資格? ー マイクロソフト社が実施する認定資格の1つです。 マイクロソフト社が運用しているクラウドサービスAzure…

ITパスポート試験受験

こんにちは また新しく資格試験を受験してきました。 タイトルにも記載されている通り、ITパスポートを受験してきました。 仕事柄ITを扱っているので、技術的な部分の内容は問題ないと思ったので、勉強期間は1.5か月で見積もりました。 仕事ではネットワ…

電気通信主任技術者(線路)の合格体験記

こんにちは 投稿が滞っていました。。。 先日受験してきた電気通信主任技術者の試験結果が届きましたので報告させていただきます。 ※令和4年度第2回 結果は「合格」でした! 受験した科目は線路で設備管理だけです。 ネット掲示板情報から計算しましたが 自…

電気通信主任技術者試験まであと少し

ご覧いただいてる方方々 こんばんは! 電気通信主任技術者試験まであと少しですね。 ずっと更新していませんでしたが、仕事から帰ってから電気通信主任の勉強をしていました。 線路の設備管理についてはおなじみの理工出版様の黄色い本で過去問を3週ほどやり…

こんにちは 久しぶりの投稿となります。 前回の記事で紹介させていただいた「電気通信主任技術者」の続きです。 私は今回電気通信主任技術者の線路の受験申込をしました。 試験まで3か月を切りましたので過去問10回分をとりあえず反復しようかと思います…

電気通信主任技術者について(続き)

前回の記事の続きで電気通信主任技術者伝送交換を合格することができた勉強法をご紹介したいと思います。 自分は工事担任者総合種と取得していたことと、専門科目が廃止となった後なので「設備管理」と「法規」の2科目のみ受験いたしました。 ■取得までの流…

電気通信主任技術者について

こんばんは、久しぶりの更新となります。 最近取得した「電気通信主任技術者」について合格するためのコツを提供できたらなと思います。 ■電気通信主任技術者とは 電気通信主任技術者は、電気通信ネットワークの工事、維持及び運用の監督責任者です。(日本…

ガーデニング

DIY

こんばんわ 久々の投稿となります。 最近、知り合いの家の玄関までのアプローチに手を加えました! DIYって言っていいのか、ガーデニングって言っていいのかわかりませんが(笑) ガーデニングになるのかな? では本題にいきます!! 玄関までのアプローチの…

DIY

DIY

こんばんは 最近ブログの更新が出来ていませんでした。。。。 今までDIYでいろいろ作ったりしてきましたが、ものづくり以外にも 電気工事士の免許も持っているので家の電気工事をしてみたり コンクリートを流し込んでそのうえに物置おいてみたり いろいろな…